神 保 町
じんぼうちょう
Jimbocho
大手町 1.4km

0.7km 水道橋

2010.1.17更新
都営新宿線・半蔵門線のりかえ
昭和47年(1972年)6月30日開業
千代田区神田神保町二丁目1番
島式1面2線(1番線目黒方面/2番線・西高島平方面)
定期券うりば(新宿線)・PASMO自動定期券発売機(口)
お手洗(C口改札内)・だれでもトイレ(C口改札内)
ホーム−コンコース−地上EV完備(A9)


       
  


A6(神保町交差点(南側)) Tサイン(ポール)
2010.1.10
A7(神保町交差点(南側)) Tサイン(ポール) くるくるシンボル
2010.1.10
A8(共立女子学園)
2006.4.11
A9(東京電機大学) エレベーター くるくるシンボル
2006.4.11
C口(一ツ橋) お手洗い(改札内) だれでもトイレ(改札内) PASMO自動定期券発売機
2008.5.3
D口(神保町交差点(南側)) 駅長事務室(改札内) AED
2008.5.3
ホーム エレベーター(D)
 

古書店街で有名な神田書店街は駅からすぐ。付近に大学や予備校が多いためか若者の姿が目立つ。

2001.2.26撮影