大 手 町
おおてまち
Otemachi
日比谷 0.9km

1.4km 神保町

2010.1.17更新
丸ノ内線・千代田線・東西線・半蔵門線のりかえ
昭和47年(1972年)6月30日開業
千代田区丸の内一丁目3番1号先
島式1面2線(1番線・目黒方面/2番線・西高島平方面)
PASMO自動定期券発売機(A口)
お手洗(A口改札内)・だれでもトイレ(A口改札内)
ホーム−コンコース−地上EV完備(二重橋前駅5a)


         
  


D1(行幸通り(地下通路経由東京駅))
2009.2.6
D2(和田倉門)始発-20:00
2009.2.6
D3(JR丸の内北口)
2007.12.9
D4(JR丸の内北口)7:00-20:00
2007.12.9
D5(大手町交差点)7:00-20:00
2007.12.4
A口(行幸通り) お手洗い(改札内) だれでもトイレ(改札内) PASMO自動定期券発売機
2009.3.15 AED
B口(丸の内)7:00-20:00 駅長事務室(改札内)
2009.3.15
C口(大手町)
2009.3.15
ホーム
 

1面2線の構内をもつ。周囲はオフィスビルが建ち並び、東京駅も近い。D1出口から行幸通地下通路が完成し、東京駅、新丸ビル方面へ地下道を介して移動できるようになった。

2002.6.11撮影