最終決戦の旅
(2008.10.20-10.22)

 
10.20
上野−(京浜東北線快速)-品川−(京急線快特)−京急蒲田−(京急線)−羽田空港−(ANA35)−大阪空港−(モノレール)−蛍池−(阪急線)−石橋−(阪急線)−箕面−(阪急線)−石橋−(阪急線急行)−十三−(阪急線通勤急行)−高槻市−(阪急線)−水無瀬−(徒歩)−島本−(京都線)−桂川−(京都線)−京都−(L特急雷鳥47号)−近江今津−(L特急雷鳥48号)−京都−(地下鉄)−国際会館−(地下鉄)−烏丸御池−(地下鉄)−太秦天神川・嵐電天神川−(嵐電)−西院−(阪急線)−烏丸
10.21 烏丸−(阪急線)−南茨木−(モノレール)−万博記念公園−(モノレール)−彩都西−(モノレール)−山田−(阪急線)−北千里−(阪急線)−天神橋筋六丁目−(地下鉄)−天満橋−(京阪線通勤快急)−中之島−(京阪線快急)−渡辺橋・肥後橋−(地下鉄)−西梅田・北新地−(東西線直通快速)−尼崎−(L特急北近畿1号)−宝塚−(阪急線)−西宮北口−(阪急線通特)−梅田−(地下鉄)−難波−(特急こうや3号)−極楽橋−(ケーブルカー)−高野山−(ケーブルカー)−極楽橋−(特急こうや2号)−河内長野−(近鉄線準急)−道明寺−(近鉄線)−柏原−(学研都市線)−王寺・新王寺−(近鉄線)−西田原本・田原本−(近鉄線)−大和八木−(近鉄線急行)−伊賀神戸−(伊賀鉄道)−上野市−(高速バス)−大阪−(大阪環状線)−天満−(大阪環状線)−大阪−(神戸線)−塚本−(神戸線)−尼崎−(バス)−阪神尼崎−(阪神線)−武庫川−(阪神線)−武庫川団地前−(阪神線)−武庫川−(阪神線)−今津−(阪急線)−西宮北口−(阪急線特急)−高速神戸・ハーバーランド−(地下鉄)−三宮・花時計前−(高速バス)−
10.22 −(高速バス)−中村−(L特急南風10号)−高知−(土佐くろしお線)−和食−(土佐くろしお線)−高知−(高速バス)−松山市駅前−(坊ちゃん号)−道後温泉−(伊予鉄道)−松山市駅前−(バス)−松山空港−(ANA598)−羽田空港−(バス)−新百合ヶ丘−(小田急)−鶴川
  

全城制覇の旅へ
国盗り・攻城戦にはまり全国を統一を進めた結果、とうとう残り1城となってしまった。最後の地は前回サーバーエラーで盗りこぼした中村。せっかくなので国の統一と関西での飲み会も兼ねることにした。飛行機はもちろんマイレージ利用。ちょっともったいないが初めて伊丹空港へ飛ぶことに。伊丹は意外と古い空港で、これは先行きどうなるのかなぁ...
 
私鉄のりつぶしに
前もって羽田空港で「スルッと関西2Dayパス」を購入していたので、ここ2日は関西のほとんどの私鉄は乗り放題♪せっかくなので未乗区間の乗りつぶしを行う。阪急は全営業キロが短いので、今回の旅ですべて乗りつぶすことができそう。今まで全く行ったことのなかった箕面で途中下車。
 
新駅訪問
私鉄だけでは飽きたらず、今年JRで新規開業した島本・桂川の各駅で途中下車する。やはり真新しい駅は利用していても気持ちいい。バリアフリー施設も完備されているし。私鉄との競合からか最近JRも新駅が開業し、ますます便利になることはよいことだ。
 
湖西線へ。
京都からは湖西線で近江今津まで往復する。思い切って往復特急を利用することに。全線高架区間なので早い、早い。国を盗るためだけの往復なのでちょっともったいないか。
 
翌日も乗りつぶし
京都・大宮の東横インで一泊。翌日は阪急の始発電車で南茨木、そこから昨日乗ったモノレールで今度は彩都西へ。こんな路線があるとは知らなかった。万博記念公園でははじめて見る自由の塔を横目に先を進む。
 
こちらも新線開業
いつの間にか開業していた京阪中之島線。こちらも早速乗りつぶすべく大阪へ。駅舎は木を基調としたナチュラルな造りで癒される。車両もリニューアルされ、ずいぶん快適になったものだ。
 
こうやの旅
その後、難波へ向かい、ここから南海特急「こうや」に乗り込む。その前に売店で「551」の肉まんとビールを忘れずに購入♪橋本から先は想像以上の勾配区間を登り、かなりのんびりとした旅となった。
 
高野山へ
終点の極楽橋からケーブルカーに乗り高野山到着。フリー切符でこんなところまで来れるとは!ここからバスで観光地へ向かうらしいが、そんな時間はないのですぐに引き返すことに。今度はゆっくり来てみたいものだ。
 
久しぶりの上野市へ
近鉄の支線を何度か乗り継ぎ、上野市へ。ここに来たのも国盗りのためとはね...伊賀上野城に来て以来何年ぶりか。ここから大阪方面のバスに乗り名阪国道へ。ここで難所の柳生を難なく盗ることができた。渋滞に巻き込まれることなくあっという間に大阪到着。
 
もつ鍋「がぁどした」
天満駅で、友人・国友のやまさゃんと合流。彼と大阪で飲むのはほんと久しぶりで懐かしい。天満で軽く立ち飲みの後、おすすめという塚本の「がぁどした」へ。ここのカレーモツ鍋、味がしみこんでいて最高!ぜひまた来てみたいものだ。その後やまさゃんと武庫川団地前を往復ののち、無事オウ会終了。
 
夜行バス利用
三宮からは夜行バスを利用する。それにしてもやっかいな箇所を残したものだが、ちょうど関西からの夜行バスがあって幸いだった。車内でいくつかの未制覇国を落とそうかと思ったが、夜行バスはカーテンを閉められてしまうため場所がわからない...結果美馬エリアを逃すとはね...
 
とうとう百国制覇!
朝6時半に中村駅到着。かなりの早着だ。おかげでのんびりできそうだ。本当は中村城跡で制覇しようと思ったが、夜行バスのおかげで体力が消耗している。仕方なく駅前で制覇することに。画面は百城制覇の特別な画面でもなく、普通の画面だったのにはがっかり...でもだんだん喜びがわいてきた♪苦労したなぁ。
 
一人でお祝い
中村からは奮発してグリーン車を押さえ、車内でビールと「思い出の」じゃこ天で一人乾杯。太平洋を眺めながらの一杯は最高!
 
ごめんなはり線へ
安芸を盗るべく、高知からごめんなはり線に乗り和食へ。この車両はデッキのある車両だったので、車外に出て海を眺めることができるという。ちょっと風が強かったが景色はなかなか。
 
坊ちゃん列車に乗車
高知から高速バスで松山へ。この方が時間・お金を節約しつつ国も盗れるので効果的!松山ではちょうど坊ちゃん列車に乗車することができ、これで一人祝勝会の地、道後温泉へ。
 
やっと温泉でのんびり
国盗りの旅ではほとんど温泉でのんびりすることができなかったが、ようやくといった感じ。長湯につかり旅の疲れを癒す。風呂上がりにはいよかんソフトも忘れずに。
 
  改めて乾杯!
風呂上がり後、いつも立ち寄る道後地ビール館で名産をつまみに地ビールを飲む。至福の瞬間である。それにしても短いようで長い戦いであった...。遊びすぎた感もあるが、このゲームのおかげでいい経験ができたような気がする。

旅行記録 目次へ